ようこそ、NPO法人丹後の自然を守る会のホームページです。
事業実績
平成25年度推進事業 |
■平成25年度京都府地域力再生プロジェクト支援事業 事業名:【阿蘇海再生プロジェクト】 ■低炭素型食の好循環プロジェクト ■平成25年度京都府地域力再生プロジェクトソーシャルビジネスプログラム 事業名:【Made in 丹後プロジェクト】 by 丹後のやさしい農業家 |
平成24年度推進事業 |
■平成24年度京都府地域力再生プロジェクト支援事業 ソーシャルビジネス枠 事業名:【Made in 丹後プロジェクト】 ( 丹後の良質な農産物、魚介類などの食材を広く地域住民や丹後への観光客に向けて知ってもらうために、それらの食材を使用した新規性のある商品を開発する。) ■低炭素型食の好循環プロジェクト 完了 京都府地球温暖化防止活動推進センターが推進し、きょうと風土(フード)コンソーシアム(当会は構成事業団体)が行う「低炭素型食の好循環づくり」プロジェクト。 「食の地産地消」をテーマに、地球も地域も人も元気にするプロジェクトで、現在与謝野町では「京の豆っこ米」でつながる低炭素型循環の輪、地域の輪からこのプロジェクトが進んでいます。 ■平成24年度【与謝野町ひまわり夢プロジェクト】 |
平成23年度推進事業 |
■平成23年度京都府地域力再生プロジェクト支援事業 事業名:【阿蘇海復活プロジェクト】 ■平成23年度【与謝野町ひまわり夢プロジェクト】 ■平成23年度京都府地域力再生プロジェクト支援共同事業 事業名:【阿蘇海生き物調査】 特定非営利活動法人 京都発・竹・流域環境ネットとの共同事業で実施 |
平成22年度完了事業 |
■H22年度京都府地域力再生プロジェクト支援事業 事業名【オール丹後プロジェクト】 (H21年度の地域力再生プロジェクトの継続で、丹後で作られる農産物を地域で消費するきっかけを作り、その農産物を食しながら地産地消・フードマイレージの認識を広める。) ■H22年度【与謝野町ひまわり夢プロジェクト】 |
平成21年度 |
■H21年度京都府地域力再生プロジェクト支援事業 事業名【オール丹後プロジェクト】 (丹後で作られる農産物を地域で消費するきっかけを作り、その農産物を食しながら地産地消・フードマイレージの認識を広める。) ■H21年度里海創生支援モデル事業(環境省)/京都府と協働 事業名【阿蘇海環境づくり協働事業】 (地元中学生等による生き物調査を行い、ふるさとの海の環境保全への意識の向上を図る。) ■H21年度【与謝野町ひまわり夢プロジェクト】 |
平成20年度 |
■H20年度 与謝野町【ひまわり夢プロジェクト】 ■H20年度 阿蘇海環境づくり協働会議 【阿蘇海クリーンプロジェクト】 |
平成19年度 |
■H19年度京都府地域力再生プロジェクト 事業名 【丹後ちりめんと温暖化防止プロジェクト】 ■H19年度与謝野町委託事業 【与謝野町ひまわり夢プロジェクト】 |
平成18年度 |
■ H18年度 「広域連携等バイオマス利活用推進事業」 (農林水産省事業)に潟激{インターナショナルと協同して推進 ■ H18年度 丹後地域府民運動推進事業 <「新しい歴史に向かって走ろう府民運動推進協議会」委託事業> 事業名【リサイクル活動啓発パンフレット作成】 H18.11〜H19.1月完了 (事業内容) 「リサイクル」と「地球温暖化防止活動」に関して子供に理解しやすい内容のパンフレット作成と配布 ■ H18年度 与謝野町自治振興補助事業 事業名【廃食用油回収プロジェクト】 ■ H18年度 京と地球(きょうとアース)の環境保全活動推進事業 <京と地球の共生府民会議委託事業> 事業名【エコバイクプロジェクト】 H18.8月〜H18.3月完了 (事業内容) 「チーム・マイナス6%」のロゴ入り自転車用プレートで地球温暖化防止と6つのアクションの活動を呼び掛け(チーム・マイナス6%「チーム員活動報告」でエコバイクプロジェクトが紹介される) ■ H18年度 与謝野町菜の花エコプロジェクト採択/完了 …与謝野町/NPO共同事業 ■ バイオディーゼル燃料100%で発電機(ヤンマー叶サ)を使用した各種イベント活動 http://tac-tanitsu.com/npo/tangonoshizen |
平成17年度 |
■ H17年度丹後地域府民運動推進事業 <「新しい歴史に向かって走ろう府民運動推進協議会」委託事業> 【フォーラム「丹後で学ぼう温暖化と環境問題」の開催】 開催日H18.2.5 ■ H17年度 岩滝町共同事業 事業名【岩滝町菜の花エコプロジェクト】H17年7月〜H18年3月完了 |
平成16年度 |
■ H16年度 地域協同実施排出抑制対策推進モデル事業(環境省委託事業) 事業名【廃食用油再生活用プロジェクト】 H16年6月〜H17年2月完了 (事業成果)地球温暖化防止センターHP http://jccca.org/index.php.html (事業内容) 丹後地方において、NPOが、地域行政の枠を超えて地方公共団体と連携して、回収困難とされる一般家庭にポリタンクを設置し、主として家庭から回収する廃食用油を精製したバイオディーゼル燃料をゴミ収集車やトラクターの100%石油代替燃料として活用し、そのマニュアル化を図ることにより、地域の運輸部門における代替エネルギーの普及を図る。 ■ H16年度 京都府府民労働部雇用対策プロジェクト (京都府 NPO就業支援活動推進委託事業) 7月〜 【観光ガイド育成プロジェクト事業】 (事業内容) 日本三景の天の橋立を中心に丹後一円で観光ガイドができる人材を育成し観光客及び地域住民に対して丹後全体を見直し、よりよい町づくりのために貢献する。 ■ H16年度 (社)日本マリーナ・ビーチ協会助成事業 (マリーナ・ビーチ活動振興助成) 【阿蘇シーサイドパーククリーンプロジェクト】 H16年8月〜12月完了 (事業内容) 海岸のゴミを拾い、拾ったゴミをチケットとして菜の花の種と交換する。この種を親水性公園のために整備された埋立地に蒔き、菜の花を生育して海岸の緑地整備及び景観UPをはかり市民を海辺へ誘うことを目的とする。 ■ H16年度 岩滝町共同事業 【岩滝町菜の花エコプロジェクト】 (事業内容) 住民参加型の「菜の花」栽培事業(阿蘇シーサイドパーク1000坪の敷地) |